有料電話サポートその後

3万円の有料電話サポートで結局フォーマットインストールしたわけですが,その後,本来の姿に戻すべく,仕事に必要なソフトをインストールしていきました.フォトショップなどは,実績があって,かつ,最もバグの少ないアド美が作っているだけあって,ソフトがでかくても何ら問題がありませんが,たとえばネットワーク越しにEWSに入るとかのソフトについては,結構dllの上書きなどがあって,心配なところもあります.どこかで拾ってきた圧縮ソフトとか,エディターとか入れて,そして最後に,マイクロソフトオフィスをいれることにしました.

オフィスについては,最近のパソコンには,最新のオフィスがついていますが,使ってみると,便利な機能は増えているものの,やたら使いにくかったり,やたら重かったり,やたらファイルがでかくなったりするので,基本としてオフィス97を入れることにしました.会社の基準も97でしたし,つきあっている製作所も97が標準だったからです.

97を入れた時点では何の問題も生じませんでした.

やっぱりフォーマットしただけあって,OSはするすると絹のごとく,動いてくれました.

ところが,あるところから,「最近会社の標準はオフィス2000になったらしい」という噂を聞きました.調べてみると,確かに標準は2000になって,ファイルは97形式で保存とあります.

それで,2000のユーザー権利を購入して,2000を入れてみました.

ご存じの方はご存じでしょうが....

NT落ちました.現象再現.入れません.

仕方なくもう一度電話しました.サポートさんも申し訳なさそうです.調べて電話すると言ってくれました.

しばらくすると電話がかかってきました.オフィス2000とNTは相性が悪く,事例として,「NTにオフィス2000をいれたら,ログオンできない」というのが出てきました.

しかも,オフィスをいれると,NTのパッチは無効になるので,SP6をもう一度いれなおさないといけないそうです.

この後,約2日紆余曲折しました.この間のサポートさんと私の情けないやりとりを克明に書いてもいいのですが,マイクロソフトのサポートさんもあまりに,自分の会社が情けなくて,一生懸命対応してくださってので,(←もしかしてそういうふりをしろと教育されてたりして)結果のみ書いておきます.似たような人は参考にしてください.(そんな人はもういないか)

1.オフィス2000を削除.

2.IE6を削除.(これはかなり難しいです.)

3.SP6を再インストール.

4.IE6を再インストール.

5.オフィス97を再インストール.

SP6とIE6のインストーラは常に持っておかなくてはなりません.IE6の削除はかなり難しいですが,これをやらないとSP6は入りません.


私はかなり記憶力悪いのですが,この「アップルのおんな」のページの下の方に,「オフィスとウインドウズは相性悪い」ことをちゃんと書いていました.ははは.みなさん,気をつけましょう.

個人的にはオフィスがエライのはエクセルだけだとおもいます.それにワードを抱き合わせにしたことで,ワードが広まってしまって,今とんでもないことになっているような気がします.誰かワードを撲滅して欲しいと思います.あれのせいで,会社の仕事の効率が著しく落ちていることは,誰にきいてもそのとおりだというのですが,他に代わるモノが今のところなくて,こういう事態に陥っているのだと思います.


パソコンのページへ戻る