マック使ってて?フロッピーがでたことありませんか?

マックお助けノート

マックの雑誌なんかをみるともっともっと専門的なこと載ってますし,「こんなもん,わかりきっとるわいっ!」っておっしゃられるかもしれませんが,とりあえず,初心者の方向けということで!

だって,マックユーザーってマニュアルみないでしょ. (^^;;

みないでもそこそこ使えるとこがマックのいいところでもありますし.


  • 立ち上がらない!(?フロッピーがでる)
  • この場合は,どこにOSがあるかわかんないといってきてます.ということは,ハードディスク上のOSにアクセスできないわけですから,外部からたちあげます.よく付属のフロッピーでたちあげろなんて書いてますが,あれはほんまの緊急用で,あれで,たちあげると,作業中に途中でおっこちてしまうなてことありますので,まず,CDからたちあげます.OSのCDをセットして,キーボードでCをおしながら強制再起動(comannd+cntl+powerkey,マークでいうと,りんご+鉛筆+△)します.これでCDからたちあがります.次に,HDが死んでないか,CDのなかのFirst AIDで本体のHDを検証します.ここで,HDが死んでたら,南無阿弥陀仏(-人-)でHDのフォーマットをきりなおします.その前に必要なディスクはバックアップをとります.死んでなかったとしたら,機能拡張マネージャ(コンパネ)にはいって,機能拡張をシステムの状態に戻して,HDから再起動します.それで,立ち上がったら,後で入れた機能拡張のせいですから,後でいれたのを一つ一ついれてって検証します.立ち上がらなかったら,今度は,shiftを押しながら強制再起動します.(機能拡張を殺してたちあげる)機能拡張が寝てるので,日本語とかむちゃくちゃになります.これでたちあがれば,システムの機能拡張がおかしいので,OSのCDからカスタムインストールで機能拡張をいれます.これで,たちあがらなければ,機能拡張以外のシステムがこわれてるので,システムインストールしなおします.これをやるときは,まず,CDからシステムをいれて,次に,アップデートしていれば,さらにインストールって作業になります.しかし,こんな時間かけるんだったら,早いマシンなら,さっさとOSインストールしなおしのほうがずっと早いかもしれませんね!

  • タイプ1のエラーがでてアプリケーションが終了する.
  • これはふつうメモリ不足なんだそうです.(そうでないこともあるけど)とりあえず,メモリの割り当てを増やしましょう.推賞の2倍,4倍で設定するといいようです.割り当てはアプリケーションをクリックしてからファイルメニューの情報を見るのとこで情報を開いて,一番下の数字をでっかくすればできます.

  • アプリケーションがハングした!
  • アプリケーションの強制終了はcomannd+option+escです.

  • とにかくリスタートしたい!
  • 強制リスタートはcomannd+cntl+power-keyです.

  • それでもこまったら電話かファックスだ!
  • アップルのサポートは親切で確実です.
    電話:0120ー61ー5800
    ファックス:0120ー62ー5800

    ちなみに,今,仕事でアップルではなくAT機(ウインドウズマシン)を使っており,OSはウインドウズNTサーバーをつかっていますが,このOSはアップルのOSにくらべるとものすごく高価なのにもかかわらず,正規ユーザー登録しても,トラブルにはサポート応じてくれません.(電話で確認)有償サポートはあるそうです.アップルのOSにくらべてかなり設定が多く,マニュアルが必要なのですが,そのマニュアルさえも別売りです.アップルって,ハードは高いですが,そういう現実もあると思って感謝の毎日です.

  • そのほか
  • フォトショップのtype-reunion機能拡張とクラリスドローはぶつかります.


    Go back to K's area