2002年6月の日記

6月2日 またも出張疲れ

6月8日 ちょっと休憩

6月13日 ぎっくり腰

6月15日 首

6月19日 続・首

6月23日 続々・首

6月29日 ギター


6月2日 またも出張疲れ

とにかく,重い荷物をもって,たちっぱなしや歩きっぱなしが多い.つくばだと往復12時間かかる.なんとか足腰を鍛えなくては...

というか,今回は,JRの横浜周辺社員のことである.(足腰はだるいが,駅員の態度に疲れたのだ)

JR横浜駅周辺はよそ者を受け入れられないのか?

新横浜駅の改札駅員は昔、大変、接客態度が悪く、しばしば、客と駅員が喧嘩になっているのを目にした。私も、喧嘩腰に駅員に切符のことで文句をいわれたことがある。鉄道に詳しい人にきくと、国鉄時代の組合特有のものであるときいた。しかし、JRになってからもしばらく、態度は悪かったと思う。

話はいきなりそれるが、一口に東京駅といっても、東京都区内を走る新幹線の外の駅員さんと、新幹線改札内の駅員さんでは、少し様子が違う。しかし、新幹線の切符売り場(改札外)の人たちは概ね親切な人が多い。

ところが、これが、改札内にはいると、いきなり乱暴になる。駆け込み乗車する方も悪いが、それを注意する駅員もやくざである。というわけで、東海の中に入ると、いきなり、やくざっぽくなるのはなぜか?

話はさらにそれるが、私は常磐線を利用することがある。常磐線の、特に特急路線は、なんというか、家庭的である。こころなしか、車掌さんも「優しいおじさん」が多い。客もなんだか、ほんわかした「よい人」が多いように思える。

私は常磐線の特急の隣の席に居合わせた人に、お菓子を薦められたこともあるし、しばしば、ずっと、はなしかけられたりする。通勤線なのだが、まるで、旅行のような感じだ。今まで東北というと、岩手と宮城へ行ったことがあるが、茨城もそんな感じで、「よい人」が多い。

それにくらべて、横浜はなんだ?まず、駅員が超タカピーである。いったいJRの駅員が客にくらべて、どんだけえらいというのか?今の5月の時期は新入社員が実習で立っているが、このひとたちは、まだ、みな親切である。

で、この人たちと話をして、窓口にいってみると、「いじわるで横柄な先輩たち」がずらっと並んでいる。切符のことで少し困ったことがあっても、絶対に相談できないような雰囲気で、万が一相談しようものなら、われわれがどうしようもない罪を犯したようないいがかりをつけ、最終的に「ま、許してあげるけどさ」みたいな口調でことを片付ける。

そういうこといわずに最初から親切にできんか?

しかも、新横浜の駅って,新幹線のとまる駅にしては、どこもかしこも汚すぎ。鳩が多いので仕方ないのかもしれないが、あまりにも汚い。客のマナーも悪い。

さらに、横浜駅、不親切すぎ。横浜駅から新横浜にはなかなかたどりつけない仕組みになっている。

横浜駅と新横浜は横浜線でつながっている。表示をみると、東京などの方面にいく、京浜東北線(青色)と同じホームに、緑の表示で横浜線とかいてあり、横浜線(新横浜)などと、行き先表示がしてある。

これ以外は何も表示がない。

私は探し回ったし、ホームに立っているお客さんにも声をかけてきいたが、誰も知らない。当然、この表示だけ見ると、横浜駅から新横浜へ行くには緑の横浜線の電車にのるべきだと誰でも思うだろう。なぜなら、同じホームに到着する青い電車には、新横浜の表示はなにひとつないし、確かに新横浜へは行かない。

が、

この緑の電車が横浜駅に到着する確率は非常に低く、30分以上に1度程度だとおもう。横浜という駅で新横浜へ行くために30分待つやつがいるだろうか?実は、新横浜駅へは行かない青い電車にのって、横浜駅の次の東神奈川駅で降りたら、東神奈川駅からは、頻繁に(といっても10分に1度くらい)新横浜駅への電車が出ているのである。

そんなことは誰もおしえてくれないし、横浜駅では何の表示もない。ホームに駅員もいないので、駅員に聞くこともできない。これが、まだ、どこか田舎の駅だったら、駅員の数も少ないだろうからわかる、が、横浜市民が「横浜は日本一おしゃれな都会」と思い込んでいる横浜でこんな調子である。

横浜駅なんか、全然おしゃれじゃないぞ。

鳩の糞まみれで汚いだけ。


6月8日 ちょっと休憩

3月から4月にかけてどどーんと仕事が忙しく,その後,大塚さんが尼崎へ来てくれたり,リッチーんちへ行ったりして超大幸せ感を感じたりして,鼻高々になっていたところへ,どどーんとショックな出来事が起きたり,仕事でもヤなことあったり,一気に谷底へまっさかさまだったりして,いろいろあった春でしたが,ここに来て,仕事もルーチン的になり,プライベートも落ち着いてきて,ちょっと休憩タイムになっている.

この充電時期に病院でも行っておこうかと今朝行く予定だったのだが,子供を見る人がいなくて,行けなかった.行けなきゃ行けないでなんだか不安.でも,同時に先送りで一休みと,とにかく,この時期,やたら一休み期間なのだ.

というわけで,本日は,朝から晩まで息子とあーやこーやしていた.あーやこーやとは具体的に言えば,小学二年生の付録についていたカービーのサッカーゲームをしたり,散髪へ連れて行ったり,ローソンを見つけるたびにでて,ベイブレードの映画前売り券のさらに予約をしたり,尼崎こども劇場に入会しにいったり,ダイエーでポケモンのぬりえをかわされたり,パンダののりものに乗るとごねられたり,回転寿司にいったり,ぬりえにつきあわされたり,バドミントンしたり,ドッジボールしたり,そのドッジボールが車庫の屋根にのってしまって,二人で智恵を出し合ってやっとこさとったり,ごはんをつくったり,掃除をしたり...(ああ,無駄話が長い)

息子はかわいいが,風来坊的私としては,自分一人で休憩したいという気持ちもあるのよね...


尼崎こども劇場というのは,学校の連絡帳のなかに入っていたチラシで知った.学校がくばっているものだし,尼崎市かなにかがやっているのかなと内容をみると,月会費が1000円もかかる.たか.

前に寺町で子供が忍者修行したというチラシをみていたが,実はそれを主催していたのが,その尼崎こども劇場たったらしい.

私はそういうのは凄く好きなので,息子に「入ろうよ」といったら,息子は,忍者ではなく,そのチラシにあった「エルマーの冒険」の人形劇が見たいから入りたいという.忍者のほうが絶対面白いとおもうのだが,息子にすると,忍者の扮装をするというのがたまらなく恥ずかしいらしい.そういわずにやってみろよ,息子.お前がやらないならおかあさんが忍者になって修行するぞ.

というわけでさんさんタウン西にあるという塚口ビルの3Fにあるという事務所へいった.ビルはすぐみつかったが,行ってみると,単なるワンルームマンションという感じで,しかも,片づけ中ということで,ちらかっぱなしになっている他人の家にずかずか踏み込むという形になってしまった.

が,めでたく尼崎こども劇場の会員になれた.いきなり,明日,立花で,劇をやるというので,見に行くことになった.

私,劇って苦手なんよね.

でも,息子が楽しみにしているからしゃーないか.

というわけで,明日は観劇ということになりました.

JR立花には,どうやって行ったらよいのだろうか?塚口からバスかな?


さて,

全く関係ありませんが,いきなり過去ログに含めたので,だれも読むとは想像していなかった,5月最後の日記に

「ただし,現実の生活においては,美男子とは全く縁遠いのであった.」

というくだりがありましたが,お詫びと共に訂正させていただきます.

私の側には,りっ○ー加○さんという,日本人離れしたイタリアン顔の美男子がいました.

冗談はさておき,

前回の練習で撮影した加○さんのギター演奏風景は,我ながらすばらしい出来だった.完璧な演奏ではないが,練習の雰囲気がよくでていて,映っている加○さんもすばらしくかわいいし,それを撮影した私も好きだ.

最近,毎朝,毎晩,このクイックタイムムービーを見ている.なんて,ジボレな私.


ちなみに,私の好みのタイプは,ジオシティの自己紹介のページにもあるとおり,

外見が

豊川悦司か,反町隆史か,三上博史か,田村正和か,

外人の場合はジョーペリーで,

声が

サミーヘイガーか,ポールスタンレイで,

性格が

明るくて優しい人

です.

てめーの顔を鏡でみて考えろっ

と言われるのはわかっていますが,好き嫌いは人の勝手だと思います.

最近,反町隆史はいまいちですが,(彼は最初のデビュードラマがものすごくよかったんですよ.端役だったのですが,ロッカーで着替えるため脱ぐシーンがあり,体に傷があったかなにかで,そのシーンが非常に良かった.そのドラマでは,彼はあまり喋るシーンがなかったので,それもよかったのかもしれません.)金城武もいいとおもいます.竹ノ内豊なんかもいいですね.なんというか,全身からHな感じがにじみ出ている人がいいのではないでしょうか.

この好みの人達って美男子という範疇には入らないかもしれない.(「セクシーな人」でしょうか?)美男子って,やっぱり,つくば博の警備員をやっていたような人たちのことだろうか?ロシアかどっかのスケート選手とかかもしれない.

とりあえず,イタリア戦を見なくては.

美男子を見ると,見るだけでうれしくなっちゃうのは,おばさんの証拠だろうか.いや,中学生のころからのミーハーが治らないだけだとおもう.


そういう「見てうれしくなる人」という意味では,加○さん達もそれにはいりますが,加○さん達の場合は,範疇的には上記ではなく,「かっこいい人」となるとおもいます.私にとっては,スーパーマンのような感じ.同時に「とってもかわいい人」.演奏がかわいいのです.見ているだけでうれしくなっちゃうのは,事実.その証拠に毎日,加○ビデオみてるし.

本人達が,それはうれしいか,うれしくないかはさておき,

晩春の不幸な谷底にいた私が,加○さんたちと演奏をし,ムービー見て,谷にスコップでどんどん土を埋めていって,今は小さなお山になったように感じ,自分は幸せな女だと,そう思っている.

 

最近の私の周りの人は皆やさしい.私も周りにやさしくできるだろうか?


 

6月13日 ぎっくり腰

日記をみたら2001年の3月にぎっくり腰をやっている.1年と3ヶ月ぶりにやってしまいました.

昨日夕方,会社でパソコン制御型のアナライザーをつかいこなすべく,ワゴンの前に座って操作をしていて,早めに帰宅しようと立ち上がった瞬間,ぎくっとなりました.私のぎっくり腰は,いつもぎくっとやってから1時間後に最も痛い波がやってくるので,これは早めに整形外科に行かなくては!とちょっとあわてて,実験室の在場表示をかえしにいったら,扉に頭を激突.歯ががたがたいうほどあたってしまったが,それより,腰だ!

というわけで,急いで整形外科へいって,ベッドで待たせてもらい,レントゲンをとって,その後,腰に痛み止めの注射をしてもらった.この注射の後のほうが痛くなったが,前回のように,歩けないほどではないし,足に来ていなかったので,そのまま帰宅し,即横になった.

横になっても痛いのだが,腰に負担をかけないほうが早く治るのだ.なんだか左目がまばたきするごとに痛い.ああ,そうか,扉に激突したんだった.こぶができている.腰をかばうので足の筋肉も疲れている.とにかく横になることだ.

で,本日,休暇をとっていたが,やはり前回より軽く,わりとちゃんと歩ける程度まで回復した.

退屈なので,以前もらったビデオをみていた.

レインボーだったのだが,懐かしかった.そういえば,リッチーってこんなだったなあと.なんか,最後の方でがんがんストラトをこわしていた.ジミヘンといい,リッチーといい,ギターをなぜこわすか?

ジミヘンが最初にギターを怖し始めたとおもうが,みんな,前にならえ方式でがんがんこわしていた時期があったなあ.もったいない.

コージーパウエルもよかったよなあ.コージー本人は「ジェフベックとやっているときが一番楽しかった」というけど,日本のファンにしたら,あのレインボーのNHKライブが頭にすりこまれているから,コージーといえば,ツーバス・キルザキングじゃないだろうか?

ビデオではドラムソロもやっていたが,ドラムこわれそうだった.ドラマーってああいうイメージあるよなあ.特にコージーはシンバルを左右にばんばんたたくのでシンバルが壊れそうだった.

私はライブのドラムソロは基本的に休憩タイムで,休憩するという意味では有意義だが,視覚的には全く意味がないというか,その分,はしょって,他の曲をやるか,お金を返して欲しいタチだ.そういう人が多いことはわかっているらしくて,ジェフベックのツアーでは,最近ドラムソロはない.

レッドツェッペリンの永遠の詩でも,ボンゾのドラムソロを一睡もせずに見続けていられる人っているんだろうか?

しかし,コージーだけは別だなあ.BGMがあるせいかもしれないけど,見ていて面白いなと思う.

そのあと,ふーちゃんにもらった(というか貸してもらっているが,なかなか見られなくて返せないので,もらったような状態になっている.ふーちゃんごめん.)クイーンのビデオをみているのだが,これって,昔,中学生か高校生のとき,ブートで買ったレコードの絵だ.当時は音だけだったが,実際はこんなだったのか.

そのブートはよくきいたので,全部一緒に歌えた.クイーンが一番旬のころの歌だ.

ふーちゃんといえば,そういや,今日はイタリア戦だ.イタリアの美男子を見てみよう.

さらに,ふーちゃんといえば,こないだ会ったとき,たしかバンヘイレンのユーリアリーガットミーをやることになっていた.まずはCDを買わなくては.


6月15日 首

ぎっくり腰に連動してか,朝おきたら首が痛くなっていた.まくらがあわないのかなあ.

というわけで,岸和田の入江先生のところへ行こうと電話したらお亡くなりになっていた.がーん.

お弟子さんを紹介していただいたが,一番信頼していた人は,和泉にいらっしゃって,遠い.電話したら,芦屋のお弟子さんを紹介してくださった.が,大丈夫なのかなあ...

こっち(尼崎)へきてから,最初に主治医になってくださった内科の先生は胃ガンで亡くなってしまった.子供の小児科の主治医の先生もリタイアされてしまった.

皆良い先生ばかりだったので残念.

そういえば,

私の直属の上司はことごとくいなくなる.新人のときのトレーナーはGRだったが早々に外にでた.その後の先輩も大学へ行ってしまった.しばらく一人だったが,出産して復帰後の係長も工場へ行ってしまった.その後の係長も他のセンターへ行ってしまった.

お別れが多いなあ.


6月19日 続・首

結局,日曜日に,芦屋のお弟子さんに鍼をうっていただいた.首が悪いとおもっていたのだが,腰が予想以上に悪かった.

で,ちゃんと改善されました.

入江先生は怒りとばす人なんで,こわい!けど,治るから仕方なく,岸和田まで通っていたが,今回の先生は,優しい,かつ,治る!さらに,往診(道に迷うけど)ということで,結果オーライとなった.お亡くなりになった入江先生には悪いが,今の先生のほうが,ずっといいです.怒りとばさないし.腰に落書きされないし.(^^;

でも,その今の先生を育ててくれたのは入江先生に間違いないのだけど.

往診って初めてしてもらったのだが,行かなくて済むというのは,ものすごい楽である.時間までに家にいればいいのだ.(ただし,先生は道に迷われたので,迎えに行ったが)家だと気楽だし,リラックスできるし.

日曜日に鍼していただいたときは,腰が痛くて,さらに,顎まで重たくなって,どうなることやらと思ったが,だんだん効果が出てきたのか,日に日に良くなった.

この先生は水曜日と日曜日だけなので,水曜日に予約していたが,水曜日の朝にはずいぶん良くなった.

で,本日水曜日,また来ていただいて,鍼をうっていただいた.これで快方に向かうだろうか?それとも梅雨に負けてまた痛くなるだろうか.


6月23日 続々・首

腰の方をよい状態に持って行っておくために,継続して鍼治療を行うことにした.今朝も治療していただいた.治療してすぐにはわからないが,だんだん効果が現れてくるような感じがする.現在先生は患者募集中なので,我こそはと言う方は私にメールください.ただし,阪神間で腰に悩んでいる方.

先生もハードロック関係に結構入っていらっしゃる方で,レッドツェッペリンがお気に入りらしい.ギターも弾けるらしい.なんだか,それだけで,いい人じゃないですか!(^_^)

先生によると,昔,私が通っていた入江薬局の鍼の先生(今の先生の先輩)もギターが好きだったらしい.なんとギターファクトリーに見学まで行っているらしい.さらに,マーチンのギターだったら,全種類の全音を聴いていたりするらしい.

ギターの話ができるっていうのは,なんというか,共通の言語があるというか,良いですよね.


というわけで,ギター.

買っちゃいました.ゴダンエーシックス

6月のボーナスで買ってしまいましたよ.よく働いたね.私.ご苦労さん.って感じで.

土曜日に,少し腰が痛いなとひきずりつつ,愛と水筒バンドのにしなかさんについてきてもらい,(あいにくリッチーはサッカーの現場を見に行ってしまった)ゴダンの認定店のヤマハ千里店へ行った.

ヤマハ千里店の店員さん,すばらしいです.key楽器,ロックインより高めの価格でしたが,しゃーないです.店員さんがよい.

説明が親切.元気がいい.おばさんだといってバカにしない.ちゃんとお客さん扱いする.人の目をみて話をする.ゴダンのことを良く知っている.仕事に対してポジティブ.そして,

ジェフベックが好き.(プラス10000ポイント)

というわけで,買ってしまいました.

最初デュエットも検討したのですが,ネックが太くて弦のテンションが高いので即断念.ついてきてもらったにしなかさんも,テニスラケットのスイートスポットの例をあげて,「へたくそが,良い楽器を持ってもつかいこなせない」という故事成語の話をして,納得.

リッチーブラックモアもエーシックスを使っている(ギターマガジン広告による)ので,エーシックスでよかったなと.

ただ,店頭品だったせいか,持って帰ってよく見たらマシンヘッドに塗りむらがあった.がーん.

現在練習中.ヘッドホンで聴くととっても良い感じですが.アコギを弾いたことがない私にとっては,ちょっととまどうことが多々ある.それもベリー多々.

にしなかさんと加賀さんに教えてもらおう.(あくまで他力本願)


家にそーっと持って帰って,息子に見せたら「わーっ」といってべんべん弾きだした.大事に扱いなさいよと注意したら,へへへと笑っていたが,お風呂はいるとき,たーっと,こっちへ来て

「おかあさん,ギター買って,おめでとう!」

と言ってくれた.なんて優しいのだ,息子!おかあさん,うれしいぞ.


6月29日 ギター

うちのエーシックス,めちゃくちゃ音がきれい!アタリだったか.やったー!!

とおもっていたが,リッチーのポッサムのラストダンスを練習していたら,オクターブチューニングが狂っていることが判明.すっごい弾きにくいフレーズがあったのだが,スコアが見つかってそこを確認したら,えらいハイポジションフレットと開放を組み合わせた弾き方であることが判明.その部分はオクターブチューニングがばっちしでないと,音痴に聞こえる.

そう.そこが音痴なのだ.どう聞いても音痴.

チューナーでオクターブの12フレットをひいてみたら,一番ひどい4弦は3Hz位ずれていた.そのフレーズは4弦をハイポジション,他が開放で弾くのだ.結果的にひどい音痴になる.

試しに,手で探ってフレットより少しブリッジ側のオクターブハーモニクスをだしてみた.ばっちりオクターブになっている.ところが,すぐ近くの12フレットをひくと,音が低い.がーん.

ストラトだったら,オクターブチューニングはブリッジのネジを調整するだけなので,めちゃ簡単なのだが,アコギなので,ブリッジにネジがない.一体どうすればいいんだろう?これって,もしかして,初期不良??(T_T)

まあ,それはゆくゆくお店になおしてもらうとして.

さすがアコギというか,何もかもが響く.たとえば,ナットよりマシンヘッド側の弦になにかあたってぴーんっていうでしょ.そしたら,ボディまでががんがんなるんですよ.すごい.

あと,リッチー加賀(加賀さんっていうより,この名前で呼び捨てのほうが,よりプロに聞こえる.サッカー選手みたいだ)にもきいたんだけど,1弦2弦で高い音だすと,低音弦が共鳴するんです.ピアノの下についている足をふむとぼわーんてなるでしょ?あんな感じになるんですよ.不協和音だけど.

それに付随してリッチー加賀が,音階とギターについて色々教えてくれた.私はあらためてリッチー加賀を尊敬しましたよ.すばらしい.私にでもよくわかるよう,しっかり解説してくれました.

さらに,リッチー加賀は,知らず知らずのうちに演奏中,音をききながら,指が勝手にミュートしているらしい.おそるべきテクニック.これを知った上で,「リッチー加賀ポッサムへ行く」ビデオを見ると,さらに,楽しめることだろう.

リッチー加賀レクチャーは,さらに,純正律の話にまでおよび,その構造をめちゃ簡単に図示で教えてくれた.感動した私はインターネットのゴーグルでhttp://www.ne.jp/asahi/mariko/takanashi/masa/を見つけたが,ここのおじさんはすごい.

純正律では,各小節のコードの基音が変わるといきなりハーモニーが音痴になって汚くなるので,完全純正律で一般の曲を実現するのはほとんど不可能といわれていた.これをDTMでカバーし,なんと,54調×12音のスケールを駆使し,曲内の各コードごとにスケールをつかいわけて,音楽を表現している.それぞれのMP3のハーモニーは,ぱーぺきな純正律の響きをもっていて,聞いてみると感動する.定年退職おそるべし.

というわけで,理論はおしえてもらったものの,実践はこれからなので,次回スタジオでおしえてもらおっと.


 

 

K's area へもどる