1998年9月の日記

  • ヘビーメタメタはつづく(9/4)
  • いよいよ35さいだ(9/14)
  • 誕生日を目前に最低の日(9/17)
  • パソコン復活(^^)(9/22)
  • うめちゃん,ドラムをたたく(9/28)
  • 1998.9.4

    昨日,ヘヴィメタメタ状態の上,極度の緊張・弛緩からか,夜中におなかがいたくなって,会社を一日さぼった.本を読んだり,CDをきいたりして,のんびりして,子どもを保育園に迎えに行った.もう,季節は秋である.風が気持ちいい.

    本当は仕事の方は,とんでもなく忙しく,さぼっている場合ではなかったのだが,このサボリのおかげで,気持ちが落ちついた.8月に色々なことが起きたとき,知らない内にどんどん気があせっていて,仕事の場面でも,いきなり,人に暴言吐いたりして迷惑をかけてしまった.相手は私がパニックになっていることにすぐ気がついた.それがもとで,仕事の内容を考えてもらうことにもなった.毎日電話で母から泣き言をいわれ,手術の間ずっと緊張してて,その上,医者にその後切り取った腸をみせられながら,とんでもないこといわれて,さらに,ごっつしんどそうな義母をみて,急に心配になったり,そのあと急に元気になって安心して泣いてしまったり・・・.心配が体に来たのか,夜中におなかがいたくなって目が覚めた.それで,思い切ってさぼってしまいました. Oちゃんごめん.締め切りいっぱいかかえてんのに..

    ありがたいことに,ずっと心の支えになっている,「いい友達」がいて,ずっとその人は忙しかったのだけど,私がしんどそうなのに気がついて声をかけてくれた.そんなちょっとしたことで,気持ちがぐんと回復した.おかげで,本日は朝から超ハイな状態でじゃんじゃん仕事をこなし,会議だけで4つ済ませ,報告書をほぼ書き上げ,部の環境相談ごとを,ええと,6件解決し,意気揚々で帰宅した.

    病は気から.そして,元気は病を克服する.カラ元気も元気のうち.

    1998.9.14

    9月だ.

    いよいよ,わたしも四捨五入で40だ.やった.

    この「やった」は「やってしまった・・」に近いものがある.老人を敬いましょう.敬老のしるしに私になにかくださる方はウイルス以外ならなんでも結構ですのでお待ちいたしております.今日わたしの敬老パーティをしてよという話をベースのOにしたら,なんと,

    「それ,おもいっきりやぶへびですよ.今日,僕の28回目の誕生日なんです」

    え〜〜〜〜〜〜〜〜.そうなん?そうなんか.くそー.なんて,タイミングの悪い誕生日なんや.で,ずっと貸していたジャネットジャクソンのCDをそのままあげることになった.うー.私,あれ,まだMDにもダビングしてなかったのに.9月といえば,誕生日が目白押しである.私の尊敬するダウンタウンの松本人志さんが9月8日生まれ,ジョーペリーが9月10日,実家の友達さとこちゃんが9月11日,ベースのO が14日,私が18日,そして,実家の母が20日とものすごくパーソナルな重要人物の誕生日が9月に集中している.

    月が輝き,空気がさらさらになって,空が高くなるこの季節に私たちは生まれました.誕生日の度に,おかあさんに感謝しましょう.そして,命の大切さを実感しましょう.

    ああ,秋だ.馬といっしょに私も肥えよう.

    1998.9.17

    厄日だった.

    朝から何か変だった.私にやってくる書類にやたら抜けが多い.朝からはんこ回りした.出していた内臓ハードディスクが治らなかったという報告が来た.ショックである.仕方ない.最終リカバリーに連絡をとるか・・.これをきっかけに,今のウインドウズマシンにSCSIを増設して,外部MOをつけるように上司に言われた.ついでに,治らないとわかった内臓HDのあった場所に新しく来たHDをつけることになった.定時後のおやつの時間に同僚のH中さ

    んがウインドウズマシンのハード系の面倒をみてくれるというので,それまで,ウインドウズマシンで,仕事していた.その仕事は今朝,突然,喧嘩を売られて,それを買うのもあまりにもあほらしくて引き受けた書類の修正だった.この喧嘩の最中も「今日は厄日だ」と実感するのに十分な予感のする出来事だった.

    H中さんとウインドウズマシンの中身をみていると,どうも通常のHDが簡単につかない構造になっていることが判明し,壊れて修理できないというHDが返送されるのを待って,その筺体を使おうといって,HDの増設はあきらめた.SCSIボードのみをつけて,SCSIケーブルとターミネータをよその実験室に頼み込んでもらってきてMOをつなげた.(18時半ごろ)ここから,SCSIのセットアップを始めるが,どうしても繋がらない.セットアップソフトそのものがまず立ち上がらない.そうこうしている間に,喧嘩して引き受けた本日の書類を手伝ってくれていた,ドラムのN尾がやってくる.心配してきてくれたのだ.しかし,書類どころかマシンがそんな状態である.N尾の友達でウインドウズマシン使いのKがお向かいの実験室にいて,セットアップを助けてくれる.しかし,同じウインドウズマシンといってもKは95使いである.やはりうまくいかない.かなりがんばってくれたが,最終的にNTのシステムが壊れてしまった.(20時半ごろ)これは手に負えないということで,私が今度はNTのOSのセットアップを始めた.とにかく初期状態に戻して,明日,SCSIボードのメーカーに問い合わせながらセットアップしようと思ったのである.しかし,SCSIの設定の最中にレジストリをいじっており,30分くらいかけてNTをいれたあと,NTがハードディスク自体を認識できなくなってしまった.がーーーーん.

    パソコンが壊れた.

    がーーーーん.ほんとに,頭のなかで「がーーーん」という音を聞いた.もう,泣きそうである.ウインドウズマシンでやった仕事は全てパーである.いや,もうどうでもよい.あれに入っていたデータはもうすでにパーだ.これからもウインドウズマシンがないので,その手の仕事はできない.もうやらなくていいのだ.もう絶対やらないぞ.ウインドウズマシンはもう使わない.もう一生つかわないぞ.なんだ,これ.なんで,外部機器つなぐだけで,こんなに苦労しないといけないのか??マックだと,10分で完了だ.大体ウインドウズマシンなんか,会社の都合でボランティアで使ってあげていたようなもんだ.それなのに,ウインドウズマシンときたら,なんだ??恩を仇で返すのか?機械は冷たい.恩知らずだ.とまあ,災難がふりかかってきた1日だった.帰宅は10時半になった.泣きそうだった.

    ところが,悪いことばかりだったわけでもなかった.前にクラッシャーのページでも書いたが,こういった,災難が続くときには,なんというか,人の温かみを感じる機会でもある.朝,間抜けなオヤジに(このオヤジも間抜けだが,何より腹がたつのはその親分オヤジが「仕事の量が多い」といって,この仕事を部下にまわしちゃったのである.その下で,この超量の多い仕事をボランティアでやらされている部下の部下達,つまり私たちはこの給料ばかり多くて仕事しない親分おやじの話を聞いて開いた口がふさがらない状態である),折角オヤジのいうとおりのフォーマットでだした種類に「全然だめですわ」と,電話で超むかつくこといわれて,書類の修正がかかったとき,私のディスクはすでにこわれてデータがなかったし,データを保存していた他の人は出張で困っていたのを見て,N尾が助けてくれた.二人でMSワードと格闘しながら,(殆ど進まなかったが)書類を直した.(まだなおりきってないが)書類はまだだが,その思いやりがありがたいじゃないの?結局,N尾は私が家に帰る10時半までつきあってくれた.(途中実験に行ってしまったけど)SCSIつけてくれたH中さんだって,出張者がいたのに,その出張者をつれてきてまでして,ボランティアでやってくれたのだ.結局そのSCSIのせいでパソコンこわれたのだけど,その親切がありがたいじゃないの?他の仕事していたのに,わざわざ,2時間もかけてセットアップしようとしてくれたお向かいのKだって,結局それでOSこわれたんだけど,2時間もひとのために時間さいてやってくれたってのがありがたいじゃないの?他,SCSIケーブルを一生懸命探してくれた人,ターミネータを探してくれた人,みんなみんな,他人のために時間をさいてくれた.感謝である.

    午前中は実験をやってもらっているWさんもうちの実験室にきた.こっちはほぼ順調に進んでいるようで一安心である.そして,ベースのOとギターのまつちゃんもやってきた.まつちゃんは,多分,研究所で会うのは,本日最後である.まつちゃんは外注できてたんだけど,その会社をやめるのである.ベースのOも9月末には群馬に帰る.もう,大阪のひとではなくなってしまう.3人ともお別れである.お別れなのに,なんか,話もまとまらないまま,別れてしまった.しかも,最後は「まつちゃんの本日昼の給食はあるか,ないか」でしめてしまった.

    今日はいろんなことがあった.日記書いたら少し落ちついた.梅酒でも飲んで寝よっと.

    1998.9.22

    中型で強い台風7号が接近してきている.私のこの実験室にはトイレがないので,トイレに行くだけでびしょびしょになってしまった.うー,さむ.体は寒いが,心はちょっとほかほか.だって,

    パソコンがなおった!(^_^)Y

    さすがまつちゃん.さすがプロ.症状と対処法をパソコンのページにアップしましたので,これからクラッシュするひと,参考にしてね.

    1998.9.28

    昨日,うめちゃんが生まれて初めてドラムをたたいた.そーぉっと,たたいていた.何か一生懸命考えながらたたいていた.たたいたあと,えらいうれしそうだった.居室で8をたたいていたときは,右足と左手がどうしても同時にでて悩んでいたが,あれ以来毎日,寮で練習したんだそうである.おかげで,右足と左足がばらばらに出るようになっていた.うめちゃん,えらい.その勢いで,うんとうまいドラマーになっておくれ.

    さて,本日私は,かねてからの喧嘩先のおっさんがじきじきにうちの部長室までお越しくださって,部長共々怒られたのだが,バイオリズムが山登りし始めた私にとっては,少々の怒りを食らうのは平気のへーだった.また仕事がふえたのだが,さっさと終わってしまった.で,なおったパソコンにどうしてもはいらんかったスカジーも,実はこれメーカーのドライバーのバグで,ドライバーの表示がおかしいことがわかり,暗号を読むことでドライバーもインストールしちゃって,MOもつないで,バックアップまでとっちゃったもんね〜〜〜〜.

    それもこれもお誕生日に心のこもったバースデームービーくれたF夫妻の気持ちが届いたせいかもっ!!(Fちゃうか,Nか・・・.どうしてもFといってしまう)どうもありがとう.Nさん,Fさん.クイックタイムってほんとえらい!!


    K's area へもどる